2013年06月26日
【メバル シーバス何でも恋】 > 釣具にシュッ!
> ベイトリールのサビ「REVO LT」
ベイトリールのサビ「REVO LT」
「釣具にシュッ!」でリールの緑青がどこまで防げるか!
釣行後、一回メンテしないだけでこんなに錆びちゃうリール
どうやらクラッチとレベルワインダーをガードする部品(同一素材)だけ錆びやすいようです。



スカートめくりよりパンツめくり~(≧∇≦)/冷たい乳首をポチっとお願いします(笑
「釣具にシュッ!」を噴きかけておけばこんな事にはならなかったのに、どうせすぐにベアリング洗浄するからと・・・部屋に持ってきてそのまま忘れてしまった
幸いベアリングは何ともなかったからよかったけど次回からは気をつけよう~「釣具にシュッ!」をつけよう~(^^ゞ

青錆の部分をティッシュでこそげ取るとメッキ?も剥がれてシマウマ

ということで「釣具にシュッ!」を全体に噴きつけて乾燥させてみました。
この状態で次回も釣行後、メンテをしないとどうなるのか?
「釣具にシュッ!」の性質上、青サビも出ないでしょう!
しかし本当は釣行前に全体に噴きつけてついでにラインを湿らせて釣り終わったらまたスプレーすれば完璧です。
カゴ師の方が実際そうやって使っていてとても調子がいいと言ってくださってます^^
因みにこの緑青というタイプのサビは昔、猛毒だと教わりましたがライアーのようです
「釣具にシュッ!」のこれは使える其二
PayPalに対応致しましたのでクレジット決済が可能となりました。
お客様には手数料が一切かかりませんのでよりお買い求めやすくなりました。
釣行後、一回メンテしないだけでこんなに錆びちゃうリール

どうやらクラッチとレベルワインダーをガードする部品(同一素材)だけ錆びやすいようです。



スカートめくりよりパンツめくり~(≧∇≦)/冷たい乳首をポチっとお願いします(笑
「釣具にシュッ!」を噴きかけておけばこんな事にはならなかったのに、どうせすぐにベアリング洗浄するからと・・・部屋に持ってきてそのまま忘れてしまった

幸いベアリングは何ともなかったからよかったけど次回からは気をつけよう~「釣具にシュッ!」をつけよう~(^^ゞ

青錆の部分をティッシュでこそげ取るとメッキ?も剥がれてシマウマ


ということで「釣具にシュッ!」を全体に噴きつけて乾燥させてみました。
この状態で次回も釣行後、メンテをしないとどうなるのか?
「釣具にシュッ!」の性質上、青サビも出ないでしょう!
しかし本当は釣行前に全体に噴きつけてついでにラインを湿らせて釣り終わったらまたスプレーすれば完璧です。
カゴ師の方が実際そうやって使っていてとても調子がいいと言ってくださってます^^
因みにこの緑青というタイプのサビは昔、猛毒だと教わりましたがライアーのようです

「釣具にシュッ!」のこれは使える其二
PayPalに対応致しましたのでクレジット決済が可能となりました。
お客様には手数料が一切かかりませんのでよりお買い求めやすくなりました。
Posted by とおるチッチ at 18:59│Comments(2)
│釣具にシュッ!
『ベイトリールのサビ「REVO LT」』へのコメント
すごいアオサビ?ですね(>_<)
最近私の釣具にシュッ!は生ゴミのゴミ箱の臭い消しに大活躍です(^-^)(笑)
長らくモニター記事書いてませんのでまた書きますm(__)m
最近私の釣具にシュッ!は生ゴミのゴミ箱の臭い消しに大活躍です(^-^)(笑)
長らくモニター記事書いてませんのでまた書きますm(__)m
Posted by 017
at 2013年06月27日 11:41

017さん
臭いやサビのレポート是非お願い致します。
「釣具にシュッ!」は多用途過ぎてどこまで凄いのか使った人しかわかりません。
使った人はリピーター率100%です~
臭いやサビのレポート是非お願い致します。
「釣具にシュッ!」は多用途過ぎてどこまで凄いのか使った人しかわかりません。
使った人はリピーター率100%です~
Posted by とおるチッチ
at 2013年06月28日 05:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
