ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
とおる チッチ

バナーを作成 マイ・オークションをごらんください メバル メバル シーバス情報サイト 爆釣速報 釣り仲間、増やすポチ! by BlogPeople
blogmura_pvcount
魚の臭い消し釣具にシュッ!

【メバル シーバス何でも恋】 > > スポンサーリンク

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月29日

【メバル シーバス何でも恋】 > メバリング釣り教室 > 自作ルアー(ブラーなんてすぐ出来る!)

自作ルアー(ブラーなんてすぐ出来る!)



今日は先日のナツメ重りで思いついた、自作ジグを紹介します。ニコニコ

今回使った物

ナツメ重り2号

ステン硬線0.8ミリ

サルカン

マニキュア

まずステン硬線0.8ミリをラジオペンチなどで曲げます。

それを重りに差込みサルカンを通してもう一度重りに差し込みます。

重りをハンマーなどで叩いて理想の形にします。ペンチなどで思いっきり曲げれば落としたときにアピール度UPアップ

棒ヤスリでナマリを削って最終形にします。

ハリは市販のカブラと自作のフライをつけてみました。

後は、彼女のマニキュアを拝借して色付けしたあとトップコートを塗って出来上がり!!

他にもいろんな形作ってますので今度載せます。

なるほどと思ったら下のバナーをクリックしてね!!

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ


ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-STX83
ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-STX83


  


Posted by とおるチッチ at 19:31Comments(0)メバリング釣り教室

2009年01月24日

【メバル シーバス何でも恋】 > メバリング釣り教室 > 自作ウェイトストッパー

自作ウェイトストッパー

今日は他のサイトに載っていた自作ウェイトストッパーの作り方に刺激されて自分も作ってみました。

まず、用意するもの以下

ナツメ重り:0.3号 0.5号

ステン硬線:2mm

キリ:2mm

バイスまたはハンマー

ゴム管:一番安いやつ



1、今回はゴム管にあわせて針金をきめたため、ナツメ重りの穴がちょっと小さい。
  2㎜のキリで重りの穴を広げる。



2、ステン硬線を適当な長さに切る。(この時、バリをヤスリで削っておく)



3、ステン硬線を重りに通してバイスでつぶします。



4、ステン硬線が動かない事を確認したら出来上がり!



ちなみに、左から0.5号、0.3号、ステン硬線のみです。

コストにしたら、既製品買う5分の1以下だと思うので時間のある人は是非挑戦してください。

勉強になったと思う人は是非ルアーをクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG78H-DRY(エメラルダス)
ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG78H-DRY(エメラルダス)


  


Posted by とおるチッチ at 23:32Comments(0)メバリング釣り教室

2009年01月22日

【メバル シーバス何でも恋】 > 男の料理 > ストーブの達人!カサゴ煮つけ!

ストーブの達人!カサゴ煮つけ!



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
レシピ

1、調理酒(または日本酒)を一煮立ちさせる。鍋底に1センチ程度。

2、しょうゆを同量入れる。

3、みりんをまたも同量入れる。

4、砂糖を大量に入れる。これも同量位。

5、お好みでネギとか生姜を入れてください。

サカナコツは水を使わないことと大量の砂糖がキメテ!

誰でも美味しく作れます!!!



味がしみるまでコトコト煮込んでサー食べましょビール







  


Posted by とおるチッチ at 01:03Comments(4)男の料理

2009年01月21日

【メバル シーバス何でも恋】 > 伊豆 メバリング > 大物カサゴ32センチ!伊東

大物カサゴ32センチ!伊東



今日は伊東で今年一番の大物カサゴ32㎝ゲットニコニコ

マーズの3インチRolling Shad黒ワームに12gのジグヘッド!

この組み合わせが凄くバランスが良く前からシーバス、カマス、などに大活躍!


実は今日もシーバス狙いで海面下1メートル位の所を思いっきり凄い速さでジャークしているとドカンとロッドが絞り込まれ凄い引き!ビックリ

ドラグ鳴る鳴るでやり取りしているが、なんかシーバスの引きではない???

普段ランディングネットを持ち歩かないので(多分釣れないって頭があるからと、シーバスでも手元まで来ればゴボウ抜きで何とかなってきたから)どうしようと思いつつ手元まで引き寄せるとなんとカサゴニコニコ

今日はシーバス狙いだったので12ポンドのPEに16ポンドのフロロリーダーだったので(ガッチリハリ掛りしてるの確認して)ゴボウ抜きパンチ

写真とって針外して、同じ場所にキャスト1投目さっきの超早ジャークパターンで立て続けにヒット!!!


28cmこれも良型だが、さっきのと比べるとかなり小さく見える。

釣った後に、リーダーを確認すると先端から50cm位のところまでキズだらけ。

これって凄い勢いでラインにも食いついてる様子!カマスとかタチウオかこのカサゴ君達は!

まだ釣れるだろうとやっていると一匹何回も反応するけどワームがでかすぎるせいでハリ掛りしない。

今日改めて感じたことは・・・。

1、こんな早いジャークで真昼間からカサゴって食ってくるのか。(フムフム)

2、潮は若潮、14時20分。

3、ジグヘッドとワームのバランス。(3インチと14gではまるで釣れません!)

今日はつり始めてすぐに、カモメが目の前にフンをビタビタと凄い勢いで落として行ったので運がついたのかな?

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

運良くなりたい人は↑↑↑↑↑クリック協力してください!

マーズ(MARS) ブロッサム BSM-8062S
マーズ(MARS) ブロッサム BSM-8062S







  


Posted by とおるチッチ at 23:21Comments(0)伊豆 メバリング

2009年01月19日

【メバル シーバス何でも恋】 > 三浦、横須賀 メバリング > メバル地獄!

メバル地獄!



今日は22時からの釣行、一投目で写真の25センチUP良型をキャッチドキッ

その後、何度か掛かるが何故かバラシまくり! 

他、10センチ位のメバルも釣れたがリリース。ニコニコ

雨が降ってきたので直ぐ退却!

いつものママワームでした。

今煮付けにしています。

出来た!!!



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

釣りたい人はポチッとクリックしてね!

アルファータックル(alpha tackle) REAVAS エスプリ メバリング 832L
アルファータックル(alpha tackle) REAVAS エスプリ メバリング 832L

安くても使えるやつです。
  


Posted by とおるチッチ at 00:14Comments(0)三浦、横須賀 メバリング
メバル