ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
とおる チッチ

バナーを作成 マイ・オークションをごらんください メバル メバル シーバス情報サイト 爆釣速報 釣り仲間、増やすポチ! by BlogPeople
魚の臭い消し釣具にシュッ!

【メバル シーバス何でも恋】 > > スポンサーリンク

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月27日

【メバル シーバス何でも恋】 > シーバスオフショア > 東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」

東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」

はじめてのビッグベイト東京湾シーバス


↓↓↓↓↓動画がよかったらチャンネル登録お願いしますm(__)m↓↓↓↓↓
https://bit.ly/3nHK3hr

ダウズスイマー

Facebookでお世話になっているIさんをお誘いして
2020/12/17に横浜はアイランドクルーズからボートシーバスを体験してきました。
アイランドクルーズはIさんが以前からお世話になっていることもあり予約から
なにから全て段取りして頂きましたテヘッ
ありがとうございましたm(__)m


これから始めてみようとか行ってみようと思っている人のために少しは参考になるかと簡単に状況をご説明いたします。
今回はビッグベイトを試してみたく8〜9割ビッグベイトで徹しました。
船長の話だとだいぶ渋くなってきているとのことでしたが朝のうちはコノシロの群れをみつけてもらえればフローティングタイプで毎回のようにチェイスしてきます。
実戦ではじめて使うダウズスイマーとメガドッグはどちらも中々のボリューム。
事前に投げ連は堤防で軽くしていたけど実際に風波の強い日に揺れるボートの上で投げるのは中々しんどい
下半身が安定してないとリリースタイミングが不安定になりバックラの要因満載状態がずっと続くから気を使う。

ダウズスイマーはステイを長くとりよく見せたあとの巻き始めや浮上直後にバイトしてきますが中々のせることが難しかった^^;
自分の誘いだとPEラインがたるんでいるときにバイトがあるのでそのタイミングをいかに早くみつけるかが掛けれるか掛けれないかの境目かも。ナイロンやフロロを使ったほうがアタリは取りやすいかもしれない。切れのある動きよりどちらかというとゆったりとした動きに好反応だったのでなおさらだ。

メガドッグも大きくゆったりとしたドッグウォークに好反応で目にみえるバイトが出ても合わせないで重みを感じたらリールを巻くが好。
ダウスイよりはよく乗る感じ。

他にもラパラのx-rapサブウォーク15cmやヤーガラポップをひとランクライトなタックルで使用したがやはりどちらもゆったりとしたドッグウォークが良。

ちなみにダウスイ、メガドッグの使用タックルは以下

●ダウスイ、メガドッグの使用タックル
 ロッド:テイルウォーク フルレンジ C75SXH 10thアニバーサリー
 (ルアーウエイトMax10オンス)
 リール:シマノ アンタレスDCMD
 ライン:ダイワ 棚センサーブライトNEO+PE5号100m
 リーダー:サンヨーナイロン ナノダックス7号

このロッド、メガドッグを難なく投げれるのは良いけど硬い為にバイトは弾きやすいし5,60cmのシーバスでは曲がりもしないので釣り感も面白みもない^^;
また長さ的にも小型ボートだと竿先が海面に入るのでドッグウォーク時にやりにくい。

----------------------
もう一つのライト?
なタックルもテイルウォークのボートシーバス用ビッグベイトロッドC65XHとアンタレスdcmdの組み合わせ。
C65XHは流石に専用設計だけあってすごブル使いやすい。
Max90gなのでヤーガラポップやサブウォークに使用。
メガドッグも投げれないことないけどかなり怖い^^;
(がしかし投げたあとのドッグウォークの操作性は抜群です)


●ヤーガラポップやサブウォークの使用タックル
 ロッド:テイルウォークC65XH
 リール:リール アンタレスDCMD(下町スプールAスペック)
 ライン:ダイワ 棚センサーブライトNEO+PE3号100m
 リーダー:サンヨーナイロン ナノダックス7号

このロッド、細身の割にはパワーがありシーバスを掛けたあとも曲がりが楽しめる
少し残念なのはもう少しガイドを大きくしてほしかった。
しかしPE3号とナノダックス7号のリーダーでは問題なくキャストできているので気の持ちようかな


日が昇りトップには反応しなくなったので最後に少しだけルドラを投げたらこれがアタリ!
コノシロにガンガンぶつけているとその乱れにシーバスがたまらずバイトって感じかな?

OSPルドラ

●ルドラの使用タックル
 ロッド:シマノ スコーピオン17113r-2
 リール:シマノ カルカッタコンクエスト101DC
 ライン:シマノ ピットブル8+PE1.5号150m
 リーダー:サンヨーナイロン、ナノダックス7号

この日の自分の最大サイズは74cmでしたがとても楽しい釣りができました(^▽^)/
ビッグベイトの釣りに足を踏み入れたらハマりそうっていうかもう戻れないかも('◇')ゞ
おかしら様は竿頭となり終始ニコニコ
最後にこの動画が良かった人はチャンネル登録お願いします。
東京湾ボートシーバス
  


Posted by とおるチッチ at 07:00Comments(0)シーバスオフショア

2016年04月01日

【メバル シーバス何でも恋】 > シーバス > ヒラスズキを求めて伊豆へ!

ヒラスズキを求めて伊豆へ!

古くからのお客様が釣り好きだった!
ヒラスズキ フラッタースティック

先日、一本の電話がかかってきた。

おや、めずらしい人からだなと思いながら電話にでる。

それは10年以上前からの古いお客様であった。

今回の依頼はサイトの情報更新をして欲しいとの事だったが

それが思わぬ展開に・・・



ランクが下がってます^^;
氷の乳首をポチッとしてから読んで頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村





魚の臭い消し釣具にシュッ!


最強消臭剤「釣具にシュッ!」クレジットカードは不安、銀行振り込みは苦手という方にはこちらのサイトからコンビニ決済できます!





魚の臭い消し釣具にシュッ!釣具のお手入れ超簡単!防錆、消臭剤ヤフオクでも絶賛発売中!









  メバル


Posted by とおるチッチ at 02:42Comments(0)シーバス

2015年05月06日

【メバル シーバス何でも恋】 > シーバスショアジギング > 今年初青物はイナダ1370g!

今年初青物はイナダ1370g!

ヒラメに続いてシーバスゲームで嬉しいゲストさん!
サンダージグ60gでイナダ!

好調だったシーバスの方はかなり落ちてきていますが思わぬゲストが出てくれて

またまたラッキー~って感じな釣りでした!

シーバスゲームとは言っても一人だけジギングタックルで、40gとか60gのジグ投げてる釣りですけど~テヘッ




今日も氷の乳首をポチッとしてから読んで頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



魚の臭い消し釣具にシュッ!


最強消臭剤「釣具にシュッ!」クレジットカードは不安、銀行振り込みは苦手という方にはこちらのサイトからコンビニ決済できます!







魚の臭い消し釣具にシュッ!釣具のお手入れ超簡単!防錆、消臭剤ヤフオクでも絶賛発売中!







  メバル


Posted by とおるチッチ at 03:58Comments(0)シーバスショアジギング

2015年04月27日

【メバル シーバス何でも恋】 > シーバスラパラ(Rapala)  > 五目ジグ40gで1700gヒラメ!

五目ジグ40gで1700gヒラメ!

シーバスゲームで嬉しいゲストさん!
五目ジグ40gで1700gヒラメ!

最近好調のシーバスに遊んでもらおうといつもの堤防に・・・

この日は珍しく朝8:30位につり場に行きおかしら様のシーバスロッドを拝借して・・・



氷の乳首をポチッとしてから読んで頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



!!!300万アクセス突破記念キャンペーン中!!!「釣具にシュッ!」が気になっている方はこの機会を是非お見逃しなく!もれなくハンドメイドルアーキットなどがもらえる特典付き!詳しくは以下を!!!クリック!!!

Posted by とおる チッチ on 2015年4月17日




魚の臭い消し釣具にシュッ!


最強消臭剤「釣具にシュッ!」クレジットカードは不安、銀行振り込みは苦手という方にはこちらのサイトからコンビニ決済できます!







魚の臭い消し釣具にシュッ!釣具のお手入れ超簡単!防錆、消臭剤ヤフオクでも絶賛発売中!







  メバル


Posted by とおるチッチ at 03:09Comments(0)シーバスラパラ(Rapala) 

2015年04月23日

【メバル シーバス何でも恋】 > シーバス > メタルジグで釣るシーバス「ショアジギング」

メタルジグで釣るシーバス「ショアジギング」

スーパー五目ジグスリムでシーバス
スーパー五目ジグスリムでシーバス


鉄板バイブもいいけどメタルジグの手返しの良さが好きだな~

とか言いつつ実は間違ってワラサとかヒラマサでも釣れないかと思ってジギングロッド振ってるとかテヘッ

伊豆の海はロマンがいっぱいですからね~


氷の乳首をポチッとしてから読んで頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



魚の臭い消し釣具にシュッ!


最強消臭剤「釣具にシュッ!」クレジットカードは不安、銀行振り込みは苦手という方にはこちらのサイトからコンビニ決済できます!







魚の臭い消し釣具にシュッ!釣具のお手入れ超簡単!防錆、消臭剤ヤフオクでも絶賛発売中!







  メバル


Posted by とおるチッチ at 05:06Comments(0)シーバス
メバル