ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
とおる チッチ

バナーを作成 マイ・オークションをごらんください メバル メバル シーバス情報サイト 爆釣速報 釣り仲間、増やすポチ! by BlogPeople
魚の臭い消し釣具にシュッ!

2011年04月08日

【メバル シーバス何でも恋】 > ラパラ(Rapala)  > ラパラ サフィックス832 ライン

ラパラ サフィックス832 ライン

Sufix 832 ADVANCED SUPER

ラパラ サフィックス832を使い始めてから4ヶ月ろくに手入れもしないけど初期と変わらず良い調子!
ラパラ サフィックス832

使用回数もかなり多い方だと思う・・・

根掛りして切れるのもリーダーとの結び目だから長さも少しづつしか短くならないし、張りと腰がしっかりしてるからライントラブルもなく非常に気持ちよく使えている。

ゴアテックスが入っている分ちょっと高価だが安いところで売値3,000円ライントラブルなしで30回使えれば1回100円だと考えるとかなり安い。(実際もっと使ってる^^)

昔のPEや相性がわるいラインだと結構PEダンゴになって1回でライン半分ぐらいダメになること考えれば多少高くても良いもの使ったほうが結果安く上がる。

そしてこのラインの根ズレの強さだが0.2号でも驚異的で彼女がへまして足元のテトラにカマスが潜り込んだ。

ラインが完全にテトラにあたり、くの字型になった状態で何度も往復して擦れてるがなかなか切れない。

結果、どうしても出てこないでラインが切れたがその時もリーダーとの結び目だったのに驚かされた。

一昨日のメバリングからラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 150m 0.4号を使い始めた。

こちらのインプレも後日しますのでお楽しみに!




メバルメバルメバルメバル



にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


ブログ村ようアイコンのガンバメバルを作ってみたのでもし気に入ったら勝手に使ってください^^







メバル

昨日の地震で東北のテレビの局内映像をみて何も学んでないと感じた。

自分の身を守らず、物を押さえている・・・

バカだ

これも多分大丈夫だろうという意識から来ているんだろう。

その後もっと揺れが強くなって抑えてられない立っていられなくなるとは考えないのだろうか?

機材なんてまた買えばいい、命は買えないよ!

無意識でやってる行動なら逃げる身を守る意識を身に付けないと死ぬよ!



このブログの人気記事
東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」
東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」

同じカテゴリー(ラパラ(Rapala) )の記事画像
カウントダウンアバシでメバルゲーム!「ソルトウォーター5月号」
魚に優しいフィッシュグリップが欲しかった方に速報!
これは良い!600m巻のラピノヴァXが登場!
ライトゲーム用フロロラインがサフィックスから登場!
ラパラVMCフックから新サイズが登場!
脅威のPEライン・ラピノヴァ0.3号で10キロオーバーのエイ!
同じカテゴリー(ラパラ(Rapala) )の記事
 カウントダウンアバシでメバルゲーム!「ソルトウォーター5月号」 (2016-03-21 02:24)
 魚に優しいフィッシュグリップが欲しかった方に速報! (2015-12-14 01:55)
 これは良い!600m巻のラピノヴァXが登場! (2015-12-06 02:57)
 ライトゲーム用フロロラインがサフィックスから登場! (2015-11-28 03:51)
 ラパラVMCフックから新サイズが登場! (2015-10-18 04:17)
 脅威のPEライン・ラピノヴァ0.3号で10キロオーバーのエイ! (2015-10-13 01:54)

『ラパラ サフィックス832 ライン』へのコメント
ラピノヴァX は切れると聞きました ラパラテスターさんから・・・(高切れ・・・(汗

サフィックス832はよさそうですね^^

使ってみたいです^^
Posted by カワッチカワッチ at 2011年04月08日 19:04
確かに(^o^;

死んだらなんにもならないですね!

生きてりゃ苦しいなりになんとかなります(^O^)

今はシマノ?のパワープロ使ってますが、ラパラも気になるとこです。

他のPEと比べてコシがあって沈むって解釈で平気ですか??
Posted by ぼうず at 2011年04月08日 19:32
サフィックス832は評判良いですね♪
とおるチッチさんは誰より先に使われてその良さを実感されてましたね(^^)
Posted by 017017 at 2011年04月08日 22:39
カワッチさん

そうなんですか・・・

ここ2回0.4号使ってますが今の所問題ないですね。

サフィックス832は良いですよ^^
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年04月09日 04:43
ぼうずさん

パワープロもいいけどサフィックス832もいいですよ!

比重が高いから風に強いです。

沈みもいいですよメバル釣りでは殆ど表層しか引かないのでリーダーで決まりますがカマスやってた時にはかなり他と差が出ました^^
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年04月09日 04:53
017さん

そう今度はサフィックス832の0.4号で尺メバルいけるか検討中です。

流石に0.2号では怖いので(^^ゞ
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年04月09日 05:01
このラインかなり操作性良いですよね~‼お気に入りです(^o^)
比重が高いので、多少の風なら気になりませんし‼
カラーも気に入ってます‼
何より強いです〜‼
0、2でも、驚異的です(^o^)
Posted by 波へぇ~波へぇ~ at 2011年04月10日 23:33
波へぇ~さん

ゴアテックもう一本入れて5本ヨリとかで0.4号作ってくれると最高なんだけどな~

でも今の所、ダントツで1番いいですね^^
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年04月11日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
メバル

ルアー
fx
削除
ラパラ サフィックス832 ライン
    コメント(8)