ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
とおる チッチ

バナーを作成 マイ・オークションをごらんください メバル メバル シーバス情報サイト 爆釣速報 釣り仲間、増やすポチ! by BlogPeople
blogmura_pvcount
魚の臭い消し釣具にシュッ!

2011年03月17日

【メバル シーバス何でも恋】 > なんでもボックス > ハッシュタグを使おう!

ハッシュタグを使おう!

昨日はツイッターを使う記事を書いたんだけど便利な使い方をちょっと紹介。

ツイッターにはハッシュタグという機能があります。

しかしこのハッシュタグはどういうものがあるか知っていないと検索できません。

そこで災害に関係するものを紹介します。

ハッシュタグ(hashtag)とは
#記号と、半角英数字で構成される文字列のことをTwitter上ではハッシュタグと呼ぶ。発言内に「#○○」と入れて投稿すると、その記号つきの発言が検索画面などで一覧できるようになり、同じイベントの参加者や、同じ経験、同じ興味を持つ人のさまざまな意見が閲覧しやすくなる。ハッシュタグはTwitter ユーザーが自発的に使用するようになったルールであり、ハッシュタグを使用するに当たってはTwitter Inc.への申請や登録は必要ない。
#○○の前後に、半角スペースを入れるのを忘れずに!
【例】#oyatsu → 自分が食べたおやつについて皆で共有


今日も福島の友達から市内にガソリン入れれる所ないってメールが来たので早速捜し出すと

#fukushima_gsで福島のガソリン情報がリアルタイムでわかりました。

他の県もibaraki_gsなど県名プラス_gsでガソリン情報はわかると思います。

他にもこんな物もありました。

http://mixturescape.net/Z/AL

http://navi.twipple.jp/hashtag/

http://hashtagcloud.net/list/

http://togetter.com/

皆さんもこれらで必要なハッシュタグを探していい情報をツイートしたりハッシュタグで得た有力情報を被災者さんたちにメールしてください。

被災者さんにもお願いです。パソコンメールも受信出来るように設定していただけると送る側もスピーディーに情報を送る事が出来ます。このブログがみられる事ないと思うので観た人が被災者さんに伝えてください。(東北からのアクセスはやっと昨日からありましたが今までの10分の1程度です。)




さっき、横須賀の友達ともすこし話しましたが皆さん非常に協力的で車はほとんど走っていなく節電もしてるとの事。
毎日の停電もまんざら悪くない考え直すいいチャンスだよって笑ってました。

あえて内容は言いませんが伊東の人はもう少し危機感持ってもらいたいです(;一_一)

ハッシュタグを使おう!


横浜駅がプチパニックとの事。

そんなに急いで帰らなくてもいいじゃないですか(^.^)

17,8歳の時に横浜駅で終電がなくなり帰れないから地下で座ってたら

ホームレスの人が話しかけてくれて日本酒とスルメ買って来てくれて始発まで楽しい時間がすごせたよ!

今思うといい経験だよ!

あの時のお父さんどうもありがとう



このブログの人気記事
東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」
東京湾ボートシーバス動画「ビッグベイト編」

同じカテゴリー(なんでもボックス)の記事画像
あけましておめでとうございます(笑)
メッキ専用設計のルアー販売開始!【すごいよマサルアー】
パシフィコ横浜にローラがやって来る!
地獄の黙歯録(/_;)???
iPhone 6s Plus 128GB
ライトプラッキングは楽しい!
同じカテゴリー(なんでもボックス)の記事
 あけましておめでとうございます(笑) (2017-02-16 02:22)
 メッキ専用設計のルアー販売開始!【すごいよマサルアー】 (2016-10-06 06:06)
 パシフィコ横浜にローラがやって来る! (2016-01-25 00:21)
 地獄の黙歯録(/_;)??? (2015-11-14 02:18)
 iPhone 6s Plus 128GB (2015-11-11 03:24)
 ライトプラッキングは楽しい! (2015-10-22 01:53)

『ハッシュタグを使おう!』へのコメント
ハッシュタグですか☆
私は全く知りませんでした・・・
すごい便利な検索機能があるんですね!
こうやって長けてる方に教えていただくのが何よりですね(^_^)
Posted by 017017 at 2011年03月17日 21:32
017さん

ハッシュタグは知ってはいましたがここまで便利に整理されている事は知りませんでした。

何でもそうですが学ぶって事を忘れちゃいけませんね。

受験に落ちて落込んでいる子もいるけど、もっと大きな事をみて下さい。

今、生きることが生きることがどういう事なのか学んでください。
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年03月17日 21:52
ツイッター登録しました。
いまいち使い方わかりません。

ハッシュタグも当然初めてしりました。 ツイッターから自分も地震に関する情報発信できればと、考えてます。
Posted by メバリングメバリング at 2011年03月19日 00:15
メバリングさん

使い方に決まりはないので自分なりでいいのでは
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年03月19日 03:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
メバル

ルアー
fx
削除
ハッシュタグを使おう!
    コメント(4)