2009年01月21日
【メバル シーバス何でも恋】 > 伊豆 メバリング
> 大物カサゴ32センチ!伊東

今日は伊東で今年一番の大物カサゴ32㎝ゲット!
マーズの3インチRolling Shad黒ワームに12gのジグヘッド!
この組み合わせが凄くバランスが良く前からシーバス、カマス、などに大活躍!

実は今日もシーバス狙いで海面下1メートル位の所を思いっきり凄い速さでジャークしているとドカンとロッドが絞り込まれ凄い引き!
ドラグ鳴る鳴るでやり取りしているが、なんかシーバスの引きではない???
普段ランディングネットを持ち歩かないので(多分釣れないって頭があるからと、シーバスでも手元まで来ればゴボウ抜きで何とかなってきたから)どうしようと思いつつ手元まで引き寄せるとなんとカサゴ
今日はシーバス狙いだったので12ポンドのPEに16ポンドのフロロリーダーだったので(ガッチリハリ掛りしてるの確認して)ゴボウ抜き
写真とって針外して、同じ場所にキャスト1投目さっきの超早ジャークパターンで立て続けにヒット!!!

28cmこれも良型だが、さっきのと比べるとかなり小さく見える。
釣った後に、リーダーを確認すると先端から50cm位のところまでキズだらけ。
これって凄い勢いでラインにも食いついてる様子!カマスとかタチウオかこのカサゴ君達は!
まだ釣れるだろうとやっていると一匹何回も反応するけどワームがでかすぎるせいでハリ掛りしない。
今日改めて感じたことは・・・。
1、こんな早いジャークで真昼間からカサゴって食ってくるのか。(フムフム)
2、潮は若潮、14時20分。
3、ジグヘッドとワームのバランス。(3インチと14gではまるで釣れません!)
今日はつり始めてすぐに、カモメが目の前にフンをビタビタと凄い勢いで落として行ったので運がついたのかな?


運良くなりたい人は↑↑↑↑↑クリック協力してください!

大物カサゴ32センチ!伊東

今日は伊東で今年一番の大物カサゴ32㎝ゲット!

マーズの3インチRolling Shad黒ワームに12gのジグヘッド!
この組み合わせが凄くバランスが良く前からシーバス、カマス、などに大活躍!

実は今日もシーバス狙いで海面下1メートル位の所を思いっきり凄い速さでジャークしているとドカンとロッドが絞り込まれ凄い引き!

ドラグ鳴る鳴るでやり取りしているが、なんかシーバスの引きではない???
普段ランディングネットを持ち歩かないので(多分釣れないって頭があるからと、シーバスでも手元まで来ればゴボウ抜きで何とかなってきたから)どうしようと思いつつ手元まで引き寄せるとなんとカサゴ

今日はシーバス狙いだったので12ポンドのPEに16ポンドのフロロリーダーだったので(ガッチリハリ掛りしてるの確認して)ゴボウ抜き

写真とって針外して、同じ場所にキャスト1投目さっきの超早ジャークパターンで立て続けにヒット!!!

28cmこれも良型だが、さっきのと比べるとかなり小さく見える。
釣った後に、リーダーを確認すると先端から50cm位のところまでキズだらけ。
これって凄い勢いでラインにも食いついてる様子!カマスとかタチウオかこのカサゴ君達は!
まだ釣れるだろうとやっていると一匹何回も反応するけどワームがでかすぎるせいでハリ掛りしない。
今日改めて感じたことは・・・。
1、こんな早いジャークで真昼間からカサゴって食ってくるのか。(フムフム)
2、潮は若潮、14時20分。
3、ジグヘッドとワームのバランス。(3インチと14gではまるで釣れません!)
今日はつり始めてすぐに、カモメが目の前にフンをビタビタと凄い勢いで落として行ったので運がついたのかな?


運良くなりたい人は↑↑↑↑↑クリック協力してください!

Posted by とおるチッチ at 23:21│Comments(0)
│伊豆 メバリング
『大物カサゴ32センチ!伊東』へのトラックバック
はぁ~~~ぃ!ケンタローでぇ~~~す♪いやぁ~連日の雨で釣りに行けなくて残念ですねぇ~。。。んでもしっかり今週も雨が降る前に釣りに行ってきましたよぉ~♪まずはジギングラッ...
東京湾横浜の~陸っぱり『メバル&カサゴ』レポート【PROJECT-F】at 2009年01月23日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
