イソメ捕りから始まるキス釣り・・・超スローライフ!
買うのが手っ取り早いが時間があったのでイソメ捕りから・・・
ということで今日は午後の2時から海へ・・・
その辺の石をめくってイソメを探す・・・
いきなりいい山に当たり出てくる出てくる
30分も掘っただろうか?
結構捕れたのでおかしら様と2人では使い切れないし大勢で釣った方が沢山とれるのである
ラーメンサーファーにTEL(^o-)
しかし今日はミッション中ということでNG!
その後も掘り続けているとたまに腰を伸ばしたりトントンしたりしている自分がいた(゚∀゚)
スローライフだな~
何故かイソメが金のように見えてきてしまうのです(・∀・)
ランクがドンドン下がってきています^^;偶にはチュンちゃんもポチっとお願いします
その後1人で観光会館前に行くも濁りが酷くてやっとこさメゴチが釣れるだけだった・・・
この時は天秤仕掛けでした^^
17時前におかしら様をお迎えに行き白堤防で第二ラウンドスタート!
今度はMキャロ(おかしら様は8gNとおるチッチは11gN)で始めると一投目からおかしら様ヒット!
ソリッドのライトロッドでスイープに上手に合わせていたので・・・
「そのアワセが出来ればその辺のオヤジには釣り負けないよ!」というと・・・
写真のようにご機嫌です(゚∀゚)
一投一匹のペースで釣れて型も
先日より良型です^^
まだ2回目ですがMキャロでのキス釣りはかなり有効かも知れません。
キスがMキャロをお友達だと思ってついてくるのかもしれません
仕掛けの写真をまた撮り忘れましたが針は競技用の赤針です!小さいの使っています。
そしてハリスに緑の蛍光球をつけています。
試しにエサがついていない状態で投げたら釣れてしまいました
考えられる要因はMキャロが海底付近をフワフワと急に落ちることなく動かせることと大きさがキスに似ているのでお友達だと思ってついてくる事だと思っています。
後者のお友達説は余り信じてもらえませんがキスやハゼが浅場でみえたら3インチ位の白いワームを投げて巻いてみてください。面白いようについてくる時がありますよ^^
あと中学の時にサビキでキスやメゴチ釣りが一時期流行りました!
これも餌なしで爆釣したのでまた試してみたいと思います!
今日は1時間半で21匹でした^^
おかしら様は釣り方は慣れてきたので良いのですが・・・
エサ付けが~(^O^;)