海にアカミミガメ?
おまえは海でも生きていけるのか!
なぜなぜかめよ、かめさんよ~♪
今日はとなりで釣っていた人が・・・
あそこにアオリイカがいます~引っ掛けれませんかね~
と言ったのでみて見るとなんと亀(爆笑
オラは偏光グラスしていたのでよく見えたが確かに水面下1m位のところにみえるその姿はコブシメみたいだった(*_*;
付いていたジグでカメに向かって投げると水中で首を引っ込めて避けやがった(大爆
するとすぐに空気吸いに浮いてきたのでカメラでパシリ!
こいつはアカミミガメでいいのでしょうか?
テトラの低いところまで降りて水平線の景色と亀をいっしょに撮ろうとしたけどカメがまた浸水して泳いで行っちゃいました(笑
大きさは甲羅で30cm近くありましたね~
尺亀か!
しかし肺呼吸だから平気といえば平気そうだけど海で生きていくこと出来るんですかね~^_^;
因みに隣で亀発見した人とダブルヒットしたけどオラの方はテトラに潜られてプチ(-_-メ)
隣の人には潜られないように注意して~なんて言っておきながらですm(__)m
そして隣の方のイナダをネットですくって・・・
イナダ頂きました(ありがとうございましたm(__)m
そしてその頂いたイナダを帰り道に知り合いにあげました。(食物連鎖ですね^^)
貰った人はオラが釣ったと思っていることでしょう(* ̄ー ̄)プ
あと台風後は良いサイズのアオリイカも沢山見えます(かめじゃないよ
アジとイワシも沢山いるのでチャンス、チャンス!
Rapala(ラパラ) SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 150Mジギングには1.5号を愛用中!
フィッシュグリップからカスタムパーツまでのドレス!
下のバナーのお店はハンドメイドルアーの材料やカスタムパーツなんか売っているんだけど
◆初めてでも出来る!ハンドメイドルアー製作方法◆もあるしなんかいいよ!
プロペラ好きの人はポチッとお願いしますm(__)m
エギングフェアー開催中!
エギングロッドなら在庫豊富なフィッシング遊!!