魚に優しいフィッシュグリップが欲しかった方に速報!

とおるチッチ

2015年12月14日 01:55

ラパラ フローティングフィッシュグリッパー 6inch!


ラパラから魚に優しい新しいタイプのフィッシュグリップが発売されました。

これは魚に優しいだけでなくアングラーにもやさしいんです!

どんなフィッシュグリップか説明いたしましょ~



これ良さそうと思ったら氷の乳首をポチッとしてから読んで頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村






最強消臭剤「釣具にシュッ!」クレジットカードは不安、銀行振り込みは苦手という方にはこちらのサイトからコンビニ決済できます!






魚の臭い消し釣具にシュッ!釣具のお手入れ超簡単!防錆、消臭剤ヤフオクでも絶賛発売中!






google_ad_client = "ca-pub-9444579738135411";
google_ad_slot = "5374447176";
google_ad_width = 468;
google_ad_height = 60;



このフィッシュグリップの状態は3つだけ!




それでは先ず上の写真をみていただこう。

この状態が魚をつかむ前の状態でこれ以上にもこれ以下にも開き方は変わらない。




次はグリップ先端は閉じているがまだこの状態で魚を吊り下げたら落ちてしまう。




最後にグリップ部分が完全に閉じた状態でロックが掛かりある程度の大きさの魚ならグリップを握っていなくても外れることはない。

この状態から魚をリリースする場合(最初の状態に戻す、もしくは開く)時はグリップを広げてやる。
(感覚的には握り込めばロックが外れると思いきやそうではなく広げる。)


ある程度の大きさの魚と書いたが今のところ自分では40cm程度のマゴチしか掴んでいない。

しかし、一度ロックがかかると広げないかぎり開かないので2キロ以上の大物でも外れることはなさそうだ。

また、グッと力を入れて握ると更に圧力がかかるのでリリースする魚は一度ロックをかけたら後は強く握らないようにしよう。

逆に言うとおもいっきり握っていればかなりの大物もいけるかもしれない



上の写真はマゴチを掴んだ状態のアップだがグリップ先の幅が広いのがわかるとおもう。

この幅の広さが力を分散させるため魚の口に穴を開けたりすることが少ない。

材質がプラスティック製ということも穴を開けにくいと言えるだろう。

人にも優しいって?


これはいくつかの要素があるけど、プラスティック製ということでこのフィッシュグリップは水に浮くんです^^

だからもしポチャンしても拾える確率高し!

もう一つは、軽いからどこにでも吊り下げたりできるしライジャケにつけていても楽~

そして安い!

6インチと9インチがありランヤード付き!

魚を傷つけにくいフィッシュグリップ皆様も是非使ってください!



アマゾンで送料無料!













おっと、まだ押してない君!最後にポチっと押してね!

にほんブログ村


興味をもったエキスパートの皆様、是非0.09号の世界をご堪能ください!

【歳末ビッグセール】一年間のご愛顧に感謝!12月31日まで店内全品ポイントUP&期間限定特価!...
価格:2,333円(税込、送料別)






携帯はこちら!


タックルの洗浄をして、
臭いを取り除き、
サビを出さない、
夢の様な商品!

その他、除菌抗菌、防カビ、ワックス効果などなど・・・
あなたのご自由な発想でお使いください。
そして食品成分のみですので安心してお使いいただけます。



「釣具にシュッ!」ご購入はこちらから!


釣具通販はリバース!

各魚種とも豊富な品揃えで掘り出し物が見つかるかも。5400円以上のお買い上げで送料無料。

メール便もあるので小物一つでも気軽に買えちゃう!
ポイントも貯まって大変お得!






rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d89010a.4ae0193a.118d5ed7.95b2f93d";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allizuhakone";rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";

あなたにおススメの記事
関連記事