上の写真、左からラピズム0.09号0.2号サフィックス0.2号の順。
今回ラパラから新発売されたのはラピズム0.09号と0.2号の2種類。
0.09号の細さで4lb1.75kgという引張強度を実現している。
今回はコンプレックスCI4 #2500 F6にラピノヴァ0.3号が巻いてある上から巻いてみた(^^ゞ
0.09号なんて細糸つかったことないので巻き代がどれぐらいだかわからなかったが良い感じになった(笑)
150mに対してびっくりするほど少しの幅しか使わないので下糸なしでは寂しい感じになるかも(^_^;)
それはプラスチックスプールに巻いてあるのをみれば予想できる筈。
そして先ずはラピノヴァフロロリーダー1.2号とFGノットで結んでみた。
商品説明の推薦ノットは電車結び、エイトノット、ダブルラインとなっているがFGノットでも全然問題なさそうだ。
結びには個人差がでるし実際にまだ現場で使用していないのでなんとも言えないが今のところかなり強く引っ張っても結び目が切れる事はなかった。
結びをガイドに入れてキャストした場合など今後検証してみる。
リーダー2号でもFGノットで同じように試してみたが全然問題なさそう。
先ずはこの状態で今釣れているカマスで耐久性などをテストしてみる。
これだけ細いと水の抵抗が凄く少ないのは予想できるので1gとかのジグヘッドで激渋カマスが釣れちゃう気がしてならない(笑)
前日も、ある釣友がカマスが釣れずにいたのでラインを細くしなとアドバイスしたところいきなり釣れるようになった。
とおるチッチはブログでも雑誌でもいつもラインとフックは気を使え、ロッドやリールはそれなりで良いと言っているがこの事が理解できていないアングラーが本当に多いこと^_^;
糸と針を良いものを使った上で高級タックルを使う・・・
ここに人の優れた感性がプレスされてこれが最強!
ラピズム0.09号だって使う人を選ぶ・・・
普段、0.6号とか0.8号でライントラブルを頻繁におこす人にはまず無理。
最低でも0.4号を普通に扱えるアングラーでないとオススメしない。
アングラーのレベルもそうだけどタックルバランスも良くないといけない。
ただ、そんなアングラーも0.09号の未知の世界を体験したいと思うので先ずはサフィックスの0.4号ラピノヴァ0.3号などを巻いてそれからステップアップしてもらいたい。
だって、同じ条件なら釣れる確率が数段UPするんだもん。(体験しなきゃわからないんだよな^_^;)
今までもサフィックス0.2号を使い他のつり人が全く釣れない状況でも魚を釣ることが出来るといった事が何度もあった。
0.09号?
慣れたら恐ろしい釣果を叩き出すと簡単に想像できます。
糸の存在というのは魚にとってもの凄いプレッシャーなんですよ。
細ければ細いほどそのプレッシャーが少なくなります。
PEラインで釣れなくてもナイロンラインで釣れたり釣り糸は奥の深い世界なのであります。
大事なのはその状況にマッチしたラインを使うことでストレスのない釣りをすることなのです!
ラピズムX エキスパートモデル 150m ファンタスティックオレンジ
■巻数:150m
■号数:0.09号/4lb 0.2号/7lb
■ラインカラー:ファンタスティックオレンジ
《ラパラ ライン》
●超強力ポリエチレンクロスリンクポリマーとフッ素加工の2段階コーティング、高い真円度、無抵抗感覚の平滑性、クラス最強レベルの耐摩耗性を実現。
●0.09号/4lbは極細ラインの扱いに慣れたアングラーへ、さらなる極みを!アジ、メバルのスーパーフィネスゲームに
●0.2号/7lbはアンダー0.3号のウルトラライトすペーっくモデル。アジ、メバルはもちろんツツイカ、トラウトなどライトゲーム全般に
●視認性に優れたラインカラーを採用。
Rapala(ラパラ) RAPizm-X(ラピズム エックス) エキスパートモデル 150m送料入れても安い!5000円以上買えば送料無料!
商品詳細はこちら!
実釣インプレはまた後日!
興味をもったエキスパートの皆様、是非0.09号の世界をご堪能ください!
携帯はこちら!
タックルの洗浄をして、
臭いを取り除き、
サビを出さない、
夢の様な商品!
その他、除菌抗菌、防カビ、ワックス効果などなど・・・
あなたのご自由な発想でお使いください。
そして食品成分のみですので安心してお使いいただけます。
「釣具にシュッ!」ご購入はこちらから!
釣具通販はリバース!
各魚種とも豊富な品揃えで掘り出し物が見つかるかも。5400円以上のお買い上げで送料無料。
メール便もあるので小物一つでも気軽に買えちゃう!
ポイントも貯まって大変お得!
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d89010a.4ae0193a.118d5ed7.95b2f93d";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-onsenizuhakone";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0b98ccf9.f9b39cfe.0b98ccfa.b9d152a9";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
おっと、最後にポチっと押してくれ!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事