ルアーフィッシング【メバル シーバス何でも恋】
ベイトリールのサビ「REVO LT」
とおるチッチ
2013年06月26日 18:59
「釣具にシュッ!」でリールの緑青がどこまで防げるか!
釣行後、一回メンテしないだけでこんなに錆びちゃうリール
どうやらクラッチとレベルワインダーをガードする部品(同一素材)だけ錆びやすいようです。
スカートめくりよりパンツめくり~(≧∇≦)/冷たい乳首をポチっとお願いします(笑
「釣具にシュッ!」
を噴きかけておけばこんな事にはならなかったのに、どうせすぐにベアリング洗浄するからと・・・部屋に持ってきてそのまま忘れてしまった
幸いベアリングは何ともなかったからよかったけど次回からは気をつけよう~「釣具にシュッ!」をつけよう~(^^ゞ
青錆の部分をティッシュでこそげ取るとメッキ?も剥がれてシマウマ
ということで「釣具にシュッ!」を全体に噴きつけて乾燥させてみました。
この状態で次回も釣行後、メンテをしないとどうなるのか?
「釣具にシュッ!」
の性質上、青サビも出ないでしょう!
しかし本当は釣行前に全体に噴きつけてついでにラインを湿らせて釣り終わったらまたスプレーすれば完璧です。
カゴ師の方が実際そうやって使っていてとても調子がいいと言ってくださってます^^
因みにこの緑青というタイプのサビは昔、猛毒だと教わりましたがライアーのようです
「釣具にシュッ!」のこれは使える其二
PayPalに対応致しましたのでクレジット決済が可能となりました。
お客様には手数料が一切かかりませんのでよりお買い求めやすくなりました。
あなたにおススメの記事
関連記事
網代の釣具店に釣具にシュッ!
雑誌付録DVD、アシストフックなどがもらえるキャンペーンのご案内!!!
「釣具にシュッ!」クリックポストでの発送を開始いたしました!
「釣具にシュッ!」4月より、メール便発送廃止のお知らせ
優れた釣り用、消臭・錆止め剤「釣具にシュッ!」フィッシング遊さん松坂店にてプレゼントキャンペーン!
今年も清く正しくいい加減!
沖縄フィッシング・ガイド・サービス「J-CREW」
Share to Facebook
To tweet